感染症予防対策 患者さまへのお願い新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、院内の感染防止対策に万全を期しています。次の症状のある患者さまは申し出てください。診療が困難になる場合や、診療をお断りする場合があります。ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 新型コロナウイルスに対する当クリニックでの取り組み 当クリニックでは患者さまに安心してご来院していただける様、厚生労働省の指針に基づいた院内感染対策を行っております。 新型コロナウイルス対策として、当クリニックが行っている取り組み受付にて、発熱等の症状の確認をさせていただいています。常時、入口と奥の窓を少し開けて室内の空気の流れが出る様に換気しております。受付に自動手指消毒器を設置し、来院時と帰宅時に使用をお願いしております。受付対応や治療のご説明時を含めて全スタッフが常時マスクを着用しております。待合室の椅子・ドアノブ・お手洗いのスイッチなど患者さまが触れる可能性がある所は、一定期間置きに消毒しております。 院内感染防止対策として、普段から行っている事マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルを着用し、グローブは患者さまごとに交換しています。患者さまのエプロン、コップは使い捨てのものを使用しています。口腔外バキュームを使用し、エアロゾルによるウイルス・細菌の飛散を防止しています。全ての治療器具(切削タービンも含む)は患者さまごとに交換し、洗浄・滅菌もしくは洗浄・消毒を行なっています。診療チェアー、操作パネル等は患者さまごとにに消毒しています。 CO2センサーCO2濃度を計測し、換気のタイミングが一目でわかります。 非接触決済端末お金を触ることなくお支払いが可能なので衛生的です。 体温計コロナ対策で、来院された方全員の検温を行なっています。 空気清浄機クリニック内の空気を清潔に保ちます。 口腔外バキューム細菌の飛沫を防止します。 高圧蒸気滅菌器患者さまごとに滅菌しています。 殺菌スリッパケーススリッパに付着した菌を殺菌します。 ロスナイ換気計画的な換気が行えます。 多くは、院内感染対策として普段から取り組んでいることではありますが、より一層注意をして、患者さまの安全確保を行ってまいります。ご不便をおかけすることがあるかと存じますが、何卒ご理解いただき、ご協力の程よろしくお願いいたします。